高津区の歯医者|訪問歯科|オーキッドJOYデンタルクリニック

一般歯科

tel

ご予約・ご相談などお気軽にお電話ください

こどもの虫歯治療

こどものための虫歯治療

大切なお子様の歯を
守るためにできること

子供の歯は大人になったときの歯並びに大きく影響します。
また、顎の骨の成長をコントロールすることによって、
大人になってから外科手術をせずに綺麗な歯並びになる可能性が高まります。
子供の時から歯の大切さを学ぶことによって大人になっても歯を大切にする習慣が身につきます。
当院では虫歯だけでなく、予防処置・歯並びも見ていきます。

お子さまの気持ちに
寄り添う歯科治療

大人はたとえ歯医者さんが嫌いでもお口を開けてくれますが、子どもはそうはいきません。その時だけだからと、無理に押さえつけたり、恐怖・不安 から固まっている子に、大人の都合で治療を進めてはその後の「歯医者ぎらい」に繋がり、ひいてはお口の健康維持が困難になってしまいます。

お子様に寄り添う治療
通いやすい医院作り

ご家族で一緒に通いやすい
医院づくり

オーキッドJOYデンタルクリニックでは、キッズルームやファミリーユニットなど、ご家族と一緒にお子さまも安心して通いやすい医院づくりを心がけています。小さなお子さまをお連れの方も、お子さまが治療を受けられるか不安な方も、安心してご来院ください。

当院の院内設備について

お子様が歯医者さんに通うのが
楽しくなる、当院での取り組み

  • キッズルーム完備

  • 治療終わりに
    ガチャガチャ!

  • 保護者の方と一緒に
    丁寧にご説明

  • 優しく歯磨き指導

どうして虫歯に
なってしまうのか?

虫歯ができる原因

虫歯ができる原因としては、歯質・食べ物・細菌の3つの要素が揃い、そこに時間の経過が加わっていくことで発生すると言われています。

磨き残しなどで歯の表面に付着する歯垢(プラーク)には、虫歯の原因となる細菌「ミュータンス菌」が潜んでおり、口の中の糖を利用して「酸」を作ります。その酸によって歯の表面が溶かされてできた穴が「虫歯」です。

虫歯

虫歯ができる原因と対策

  • 歯質

    虫歯になりやすいかどうかは、歯質の強さに左右されます。歯の再石灰化を促進するフッ化物配合の歯磨き粉を利用しましょう。

  • 糖分

    食後のお口の中は、虫歯ができやすい酸性になっています。食べた後は必ず歯磨きをしたり、間食したりせず、糖分の少ない食べ物を選んだりすることで、虫歯の予防につながります。

  • 細菌

    細菌は、磨き残しなどで歯の表面に付着している歯垢(プラーク)に潜んでいます。ぜひ定期的にメインテナンスを行なって、歯垢を除去するようにしましょう。

なぜ乳歯は
虫歯になりやすいのか?

通いやすい医院作り

乳歯は、永久歯と比べると
虫歯になりやすいです

乳歯は永久歯と比べると、エナメル質象牙質が半分程度の厚さしかありません。
哺乳瓶やお菓子を与えることが多いと、口の中に糖がある状態が長くなり、虫歯になりやすい傾向にあります。

また、乳歯は歯列がでこぼこしていて、うまく歯磨きしにくいためむし歯の予防処置当院では以下の予防処置も行っています。

  1. 象牙質が
    半分程度の厚さしかないため
    哺乳瓶やお菓子を与えることが多いと、口の中に糖がある状態が長くなるため、乳歯は虫歯になりやすくなります。
  2. 歯の間にものが
    はさまりやすいため
    乳歯は歯列がでこぼこしていて、うまく歯磨きしにくいためむし歯の予防処置当院では以下の予防処置も行っています。

乳歯でも虫歯は
早めに治療しましょう

すぐに生え変わるからとお子さまの乳歯にできた虫歯を放っておいてはいませんか?

乳歯は丈夫な永久歯を正常な位置に導き、正しい噛み合わせの土台となるだけでなく、あごの骨の成長や知能の発達などをサポートする役割を持っています。

通いやすい医院作り

そのような大切な乳歯の虫歯を放置すると、お口の中だけでなく全身の成長にも悪影響があります。

さらに、生えたばかりの永久歯は抵抗力が弱いため、お口の中で混在している乳歯が虫歯だとかなり高い確率で虫歯に感染してしまいます。
虫歯にならないように予防することが一番ですが、もし虫歯になった場合も放置せず、できるだけ早めに治療をしましょう。

虫歯はこうして進行します

C0:要観察歯

歯の表面が白く濁り、透明感がない状態の要観察の歯です。

治療法

歯に付着している歯垢(プラーク)や汚れを除去して、フッ素化合物を塗布して歯の再石灰化を促します。

C0

C1:エナメル質内の虫歯

歯の表面のエナメル質が溶け始めた段階の虫歯です。
痛みがなく、ついつい放っておきがちです。

治療法

虫歯の部分だけを正確に治療し、
合成樹脂(レジン)を充填します。

C1

C2:象牙質に達した虫歯

エナメル質の内側の象牙質に虫歯が達したものです。
象牙質はエナメル質により軟らかい組織なので、虫歯の進みかたが速くなります。

治療法

C1と同様に合成樹脂(レジン)を充填するか、範囲が大きい場合は削ったあとに歯型を取り、金属やセラミックの詰め物(インレー)を作り、欠損部を修復します。

C2

C3:歯髄(神経)に達した虫歯

象牙質の内側の歯髄にまで虫歯が達したものです。この段階では、歯髄に細菌が進入し激しい痛みを伴うことがあります。

治療法

歯髄の炎症が重度な場合は、歯髄組織を除去したあとで、根管内を消毒し、シーリング材を用いて充填します。
また、歯髄が死んでしまった歯はもろくなりますので、クラウンなどの被せ物をします。
症例によっては、特殊な抗生物質を用いて歯髄を保存する処置を行う場合もあります。

C3

C4:歯質が失われた虫歯

歯冠が溶けて無くなり、根の部分だけが残っている状態です。

治療法

C3の場合と同様に治療し被せ物をするか、やむを得ない場合は残った歯根部を抜歯します。
抜歯した部分は傷が治った後に、ブリッジ・部分入れ歯・インプラントなどの方法で補うことになります。

C4

虫歯は早期発見・早期治療を

お子様に寄り添う治療

生涯に渡って、
健康な歯を守ってもらうために

むし歯ができてしまったお子さまの場合は、「MI(Minimal Intervention=最小限の侵襲)治療」によって、健康な歯を可能な限り削らない治療を心がけています。

大切なお子さまの歯をむし歯にさせないための処置としては、皆さんもよくご存知のフッ素塗布をはじめ様々な種類があります。しかし、歯科医院での処置だけではお子さまの歯を守り抜くには不十分。ご自宅でのケアや、食・生活の習慣を見直すことも大切です。

医院での治療法について

フッ素の塗布

フッ素には歯の質を強くし、虫歯菌の働きを抑える効果があります。 フッ素を定期的に歯の表面に塗布することで、虫歯になりにくい歯を育てていきます。

お子様に寄り添う治療

フッ素の3つの効果

  • 歯質の強化を助ける

    歯のエナメル質を硬くすることで、虫歯の原因菌が作り出す酸に強い歯を作っていきます。

  • 再石灰化作用を助ける

    酸で溶けてしまった虫歯になりかけた部分をもとに戻す、唾液の再石灰化作用を助けます。

  • 虫歯原因菌の活動を抑える

    虫歯の原因菌の活動を抑えて、歯を溶かす酸が作り出される量を抑制することができます。

お子様に寄り添う治療

シーラント処置

歯には複雑で細かい溝があり、特に奥歯は歯磨きをしても汚れを完全に取り除くのが困難です。そこで溝の中に虫歯菌が入り込まないように、溝の部分をプラスチックで塞いで虫歯予防をします。
痛くない治療を心がけています小児歯科ではお子様になるべく痛い思いをさせないことが重要と考えています。お子様が歯の治療で痛い経験をすると生涯「歯医者嫌い」になってしまい、大人になってからも、歯や口に問題が起きたときに重症化するまで放置するようになってしまうからです。

治療の流れ

まずは歯医者の雰囲気に慣れてもらって
いきなり治療から始めてしまうと、歯医者さんに対して苦手意識を持ってしまいがちです。
当院では、まずお子様に歯医者の雰囲気に慣れてもらってから治療を始めております。
カウンセリング
お口の中を診察します
診療室に入り、チェアーに乗ります。
ご両親も一緒に入っていただきますので、お子様の不安は和らぎます。
その後、ドクターが虫歯をチェックします。
初めてのお子様は、すぐに治療に入りません。 お子様の年齢、性格をみながら練習をしながら治療をすすめていきます。
カウンセリング
歯並びのチェック
歯並びが悪くて、心配な親御さんのご相談も承っております。
その他、お口の中の歯ぐき、舌、粘膜の不安もご相談ください。
今後の成長に合わせて、矯正治療が必要なお子様には、無料相談もご提案しております。
噛み合わせ治療について
カウンセリング
歯みがきのチェック
お子様の歯磨きの仕方に不安な親御さんが多いです。
衛生士が丁寧に保護者の方に仕上げ磨きの方法をお知らせしています。 何なりとご質問ください。
カウンセリング
フッ素塗布、
シーラント処置
虫歯治療が終われば、予防処置をします。
カウンセリング
メインテナンス
治療が終われば、その後定期的に検診、フッ素塗布をご案内しています。
ご兄弟、保護者の方とご一緒にメインテナンスに定期ご来院されるお子様が多いです。
また、定期検診のご案内のお葉書を送らせていただいております。
カウンセリング

当院がおすすめする
ご自宅での予防方法

ご自宅で行ってもらうセルフケア

お子様に寄り添う治療

歯みがき

歯みがきは毎日行う、基本的で大切なケアです。
多くの方が毎日しっかりと磨いていらっしゃいますが、実際は自分が思っている以上に磨き残しが存在します。 歯科医院にてアドバイスを受け、磨き残しの原因となる癖の改善や自分に合う歯ブラシの選定をし、自己流の歯みがきではなく適切で磨き残しのない歯みがきを行えるようにしましょう。

当院おすすめの
セルフケアグッズ

  • マウスウォッシュ

    就寝中はだ液の分泌量が減少し、細菌が繁殖しやすくなるため、就寝前に殺菌効果のあるマウスウォッシュやデンタルリンスを使用し、お口の中を殺菌しましょう。

  • フッ素入りの歯みがき剤

    より効果的に歯みがきが行えるように、歯質を強化し、虫歯の発生・進行を防ぐ効果のある、フッ素の入った歯みがき剤の使用をおすすめしています。

虫歯を早期発見・
早期治療していきましょう

虫歯は痛くなくなっても、
油断できません

虫歯が進行して歯の神経が死んでしまうと、痛みを感じなくなってしまいますが、どんどん虫歯の進行は続きます。
細菌や膿が歯根の先に溜まり炎症が起き、硬いものを噛むと痛みや違和感が生じるようになります。

虫歯は予防が一番ですが、虫歯になったとしても放置せずに、早めに治療を受けるようにしましょう。

こどもから始める予防歯科
虫歯を早期発見
大人の診療内容
こどもの診療内容
  • 虫歯治療 虫歯治療
  • 大人の予防歯科 大人の予防歯科
  • マウスピース矯正 マウスピース矯正
  • インプラント インプラント
  • 咬合(噛み合わせ) 咬合(噛み合わせ)
  • 咬筋ボトックス 咬筋ボトックス
  • 歯周病 歯周病
  • 親知らず 親知らず
  • 入れ歯 入れ歯
  • ホワイトニング ホワイトニング
  • 審美歯科 審美歯科
  • 虫歯治療 虫歯治療
  • こどもから始める予防歯科 こどもから始める
    予防歯科

Orchid Joy Dental Clinic オーキッドジョイデンタルクリニック

診療時間
10:00-13:00 -
14:30-19:00 -

※ 休診日:祝日

  • 土日診療
  • 保険診療
  • キャッシュレス決算

一般歯科の方のお問い合わせはこちら044-322-0856ご予約・ご相談などお気軽にお電話ください。

訪問歯科の方のお問い合わせはこちら080-4468-0717FAX:044-322-0846

map

〒213-0005 神奈川県川崎市高津区
北見方2丁目16-1
高津ゆうあいメディカルモール3F

  • 電車でお越しの方 電車でお越しの方

    最寄駅
    東急田園都市線 二子新地駅
    東急田園都市線 高津駅
  • バスでお越しの方 バスでお越しの方

    「正福寺前」バス停から徒歩3分

  • お車でお越しの方 お車でお越しの方

    府中街道 国道409号からお車で2分
    (国道409号へは北見方第三下交差点を左折)

お客様アンケートを行っています

患者様の満足度調査を実施しております。
少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を
提供するため、
第三者機となるNPO法人 日本⻭科医療評価機構関に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。
率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っております。
当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、
是非、暖かいお言葉、おしかりのお言葉、たくさんお寄せ下さい。
NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナー
よりご確認ください。


Orchid Joy Dental Clinic オーキッドジョイデンタルクリニック